香港のコロナ事情。世界最長?!ホテル隔離検疫

香港入境時の強制検疫、なかなか厳しいです。そのため、香港在住者は海外渡航を躊躇してしまいます。私も2020年1月以来、日本に帰国していません。早く日本の家族に会いたいな~。
在香港日本領事館の情報(2021年9月8日更新)によると、
○香港国際空港内の臨時検体受付センターで、入境手続き前にウイルス検査を受けます。検査結果が判明するまでその場で待機する必要があり、通常はこれに2~3時間かかります。
○ウイルス検査結果が陰性であれば、政府が用意したバスで予約した指定検疫ホテルに移動し、21日間の強制検疫を受けます(ワクチン完全接種者は強制検疫期間が14日間に短縮され、その後7日間の自己観察を行います。自己観察中は外出可能ですが、一日二度の検温、適切な手洗いの実施等が求められます。また、自己観察中に香港を離れることは認められています。)
ワクチン接種をしていても、自己観察を含めて21日。厳しいようですが、香港の感染者0ポリシーで感染爆発を抑え込んでいるのです。
この頃は感染者も激減し、飲食業も復活。今では日本旅行に行けない香港人達が日本料理屋のおませコースに殺到しているようで、平日もおまかせコースだけで満席の盛況ぶり。
賛否両論ありますし、私もどちらが良いとは言えませんが、Withコロナとなった今、今後もここ香港から皆さんに元気が出るようなコスメ情報を発信してきたいと思います。