香港名物 2階建てトラム・コラボマスク

香港の2階建てトラムは1904年に開通し、現在も市民の交通手段として親しまれており、観光客には香港名物としても人気です。香港人の間では叮叮(ディンディン)の愛称で呼ばれています。
香港トラムウェイズ社(Hongkong Tramways Limited)が運行中の2階建てトラムの車両保有数が165台で世界最多であることがギネス世界記録に認定され、2021年7月30日、授賞式が行われました。

そのギネス認定を記念して、地元マスクブランド「Maskology」から、トラムデザイン3種類(香港ディンディン猫柄、香港トラムグリーン、トラム行先標識)のマスクが販売されています。
そして、トラムの象徴的な車体の色である深緑。世界基準の色見本を提供するアメリカのパントーン社(Pantone)がトラム車体の深い緑を「HK Tram Green(香港トラムグリーン)」として色見本に公式に採用すると発表しました。暫くトラム人気は冷めそうにありません。

1箱15枚入り。
香港ディンディン猫柄は3サイズ(幼児、学童・女性用)。
香港トラムグリーンと、トラム行先標識柄は大人サイズのみ。
